Teams 会議で、相手の声は聞こえても、自分の声が他のメンバーに聞こえない現象が起こることはないだろうか。
Teams 会議に参加しても発言が制限されてしまうので、不便だ。
そういう場合に、もちろんヘッドセット自体に問題がある可能性はあるものの、Windows 10 の設定に原因があることも多いので、今回は、Windows 10 設定の確認方法を紹介したい。
Windows 10 設定の確認方法
Windows 10 画面の「スタートボタン」をクリックする。
「設定」をクリックする。
「プライバシー」を選択する。
「マイク」を選択する。
「アプリがマイクにアクセスできるようにする」の下のボタンがオフになっているので、オンにする。
マイクの設定がオンになった。
このあと、確認のため、以下の記事にある設定でテスト通話を実行してみる。

【Microsoft Teams の基本】Teams 会議の前に「テスト通話」で音声の状態を確認するには?
Teams会議を初めて開催する場合、自分の音声がきちんと聞こえているだろうか、スピーカーやマイクの設定は大丈夫だろうか、...
リンク
リンク
世界をリードする総合オンラインショップ【banggood】
コメント