【OneDrive の基本】Excel ファイルを直接 OneDrive に保存するには?

Office 関連
スポンサーリンク

Excel で作成したファイルを、直接 OneDrive に保存したいと思うことはないだろうか。

何らかの原因で Excel ファイルが更新されていなかった場合に備えて、OneDrive に保存しておくと、安心だ。

今回は、Excel で作成したファイルを、直接 OneDrive に保存する方法を紹介したい。

スポンサーリンク

Excel で作成したファイルを、直接 OneDrive に保存する方法

サインインしていない場合

表示されている Excel ファイルのタイトルバーに、「サインイン」が表示されている場合は、サインインする必要があるので、それをクリックする。

ID を入力してから、「次へ」をクリックする。

サインインしている場合

サインイン状態になっている場合は、「ファイル」タブを選択する。

 

名前を付けて保存」を選択する。

 

OneDrive – 個人用」をダブルクリックする。

保存」ボタンを押して、ファイルを保存する。

 

この記事を書いた人
teleyan

IT企業で20年以上の経験を活かし、在宅ワークやリモート業務の効率化に取り組んでいます。Microsoft Teams、OneDrive、Zoom、Office 365 などを活用し、『もっと楽にできないか?』という視点でツールの使い方を紹介しています。

teleyanをフォローする
スポンサーリンク
Office 関連
スポンサーリンク
teleyanをフォローする

コメント