【Outlook 2016 の基本】ナビゲーションバーが縦位置に表示された!一番下に戻すには?

Office 関連
スポンサーリンク

Outlook のナビゲーションバーがいつの間にか、左側の縦位置に表示され、元の一番下に戻したいと思うことはないだろうか。

いつもの表示と異なると、何となく違和感があり使いづらいので、できれば変えたい。

今回は、Outlook のナビゲーションバーを一番下に表示させる方法を紹介したい。

スポンサーリンク

Outlook のナビゲーションバーを一番下に表示させる方法

Outlook を起動すると、ナビゲーションバーが左側の縦位置に表示されている。これを一番下に表示させたい。

最初に、受信トレイ画面の「ファイル」タブをクリックする。

 

オプション」をクリックする。

 

Outlook のオプションで「詳細設定」をクリックする。

 

Outlook でアプリを表示する」のチェックを外す。

 

OK」ボタンを押す。

 

再起動が必要です」のメッセージが表示されるので、「OK」ボタンを押す。

 

受信トレイ画面の「ファイル」タブで表示される以下の画面で、「終了」をクリックし、再度 Outlook を起動する。

 

ナビゲーションバーが一番下に表示された。

 

 

この記事を書いた人
teleyan

IT企業で20年以上の経験を活かし、在宅ワークやリモート業務の効率化に取り組んでいます。Microsoft Teams、OneDrive、Zoom、Office 365 などを活用し、『もっと楽にできないか?』という視点でツールの使い方を紹介しています。

teleyanをフォローする
スポンサーリンク
Office 関連Outlook
スポンサーリンク
teleyanをフォローする

コメント