Windows 10 で「Windows によって PC が保護されました」を解除するには?

Windows 10
スポンサーリンク

ダウンロードしたファイルを実行しようとすると、「Windows によって PC が保護されました」というメッセージが表示されたことはないだろうか。

Windows 10 には、スマート スクリーン フィルターと呼ばれるセキュリティ機能が組み込まれており、ダウンロードしたファイルの信頼性が低い場合に警告を表示するようだ

今回は、Windows 10 で「Windows によって PC が保護されました」を解除する方法を紹介したい。

スポンサーリンク

「Windows によって PC が保護されました」を解除する方法

念のため、ファイルに問題がないか、ウィルススキャンを実行する

ダウンロードしたファイルを右クリックして、「Microsoft Defender でスキャンする」を選択する。

 

スキャン結果で「0個の脅威が見つかりました。スキャンの継続時間…」と表示されたので、問題はないと判断できる。

 

ダウンロードしたファイルをダブルクリックする

次に、ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、「Windows によって PC が保護されました」がポップアップで表示されるため、ここでは「詳細情報」をクリックする。

 

このあと、「実行」ボタンをクリックすると、問題なくファイルを実行することができた。

 

>>Windows セキュリティでブロックされたファイルを除外する方法はコチラ

【Windows 10 の基本】Windows セキュリティでブロックされたファイルを除外するには?
フリーソフトをダウンロードしたあと、そのソフトの実行時に、Windows セキュリティでブロックされたことはないだろうか...

 

この記事を書いた人
teleyan

IT企業で20年以上の経験を活かし、在宅ワークやリモート業務の効率化に取り組んでいます。Microsoft Teams、OneDrive、Zoom、Office 365 などを活用し、『もっと楽にできないか?』という視点でツールの使い方を紹介しています。

teleyanをフォローする
スポンサーリンク
Windows 10
スポンサーリンク
teleyanをフォローする

コメント