PR

【PDF の基本】複数の PDF ファイルの 1 つを別ウィンドウで表示させるには?

PDF
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

通常、複数の PDF ファイルは、タブで表示されるので、その中の1ファイルを見るときは、タブを切り替える必要があるが、別ウィンドウで開きたいと思うことはないだろうか。

同時に表示させることで、目視で、両方を確認することもできる。

今回は、複数の PDF ファイルの 1 つを別ウィンドウで表示させる方法を紹介したい。

スポンサーリンク

複数の PDF ファイルの 1 つを別ウィンドウで表示させる方法

以下のように、2つの PDF ファイルのタブがあり、左側のタブ (「file-01.pdf」) が選択され、表示されている。

 

右側のタブのファイル (「file-02.pdf」) を別ウィンドウで開く場合は、そのタブを選択する。

 

ウィンドウ」メニューから、「新規ウィンドウ」を選択する。

 

右側のタブのファイル「file-02.pdf」が別ウィンドウでも表示された。この場合、元ウィンドウのタブのファイル名は「file-02.pdf:1」、別ウィンドウのタブのファイル名には、「file-02.pdf:2」と番号が付いている。

 

元ウィンドウのタブを「file-01.pdf」に切り替えると、両方のウィンドウで、異なる PDF ファイルを表示させることができた。



この記事を書いた人
teleyan

IT企業で20年以上の経験を活かし、在宅ワークやリモート業務の効率化に取り組んでいます。Microsoft Teams、OneDrive、Zoom、Office 365 などを活用し、『もっと楽にできないか?』という視点でツールの使い方を紹介しています。

teleyanをフォローする
スポンサーリンク
PDF
スポンサーリンク
teleyanをフォローする

コメント