【Outlook 2016 のコツ】新規メールまたは返信メールに、特定の受信メールを添付するには?

Office 関連
スポンサーリンク

新規メールまたは返信メールに、特定の受信メールを添付したいと思うことはないだろうか。

メールの文面に長々と説明を書くよりは、「詳細は、添付メールを見てください」と記載することで、説明の手間が省けるからだ。

受信メールの添付は、一旦メールをエクスポートしてから、添付するようなイメージがあるが、そのような手間はいらない。

もっと簡単にできる2つの方法をご紹介しよう。

スポンサーリンク

メールの添付方法 1

Outlookを起動し、添付したいメールを選択する。

 

メニューの下の「転送」の右下にある小さいアイコン (その他の返信アクション) をクリックすると、「添付ファイルとして転送」が表示されるので、それを選択する。

 

メッセージが添付された。

 

スポンサーリンク

メールの添付方法 2

Outlookを起動し、「新しいメール」をクリックする。

 

新規メールの作成画面が表示される。

他のメールを選択する。ここでは、「受信トレイ」を選択してから、任意のメールをクリックして、メールを選択した状態にする。

 

 

選択したメールを、そのまま新規メールにドラッグすると、「添付ファイル」の右枠に添付される。

 

 

この記事を書いた人
teleyan

IT企業で20年以上の経験を活かし、在宅ワークやリモート業務の効率化に取り組んでいます。Microsoft Teams、OneDrive、Zoom、Office 365 などを活用し、『もっと楽にできないか?』という視点でツールの使い方を紹介しています。

teleyanをフォローする
スポンサーリンク
Office 関連Outlook
スポンサーリンク
teleyanをフォローする

コメント