PR

【PDF の基本】Adobe Acrobat の PDF ファイルを見開きで表示する方法は?

PDF
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Adobe Acrobat で PDF ファイルを開いていて、PDF を見開きで表示したいと思うことはないでしょうか。

例えば、PDF形式の旅行ガイドやパンフレットなどは、ビジュアル重視でデザインされており、地図や写真が見開きで見やすく配置されているため、見開きにすると、読みやすくなります。

今回は、Adobe Acrobat の PDF ファイルを見開きで表示する方法を紹介します。

スポンサーリンク

見開き表示に切り替える方法(Acrobatを使った設定例)

任意の PDF ファイルを Adobe Acrobat で開き、右下の表示方法を変更するアイコンをクリックします。

 

表示される機能一覧から、「見開きページ表示」を選択します。

 

PDF が見開き表示になり、見やすくなりました。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしょうか。Adobe Acrobat の見開き表示を活用すれば、パンフレットや資料を本のように読み進めることができ、視認性や操作性がぐっと高まります。

目的に応じて表示形式を切り替えることで、PDF の閲覧がより快適になります。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

>>PDF ファイルで複数のページを 1 ページで印刷する方法を知りたい方はコチラ

【PDF の基本】PDF ファイルで一枚に複数ページを印刷する方法は?
PDF ファイルで一枚に複数ページを印刷したいと思うことはないだろうか。一枚に複数ページを印刷することで、使用する紙の量...

 

>>PDFファイルを別ウィンドウで開く方法を知りたい方はコチラ

PDF ファイルを別ウィンドウで開くには? ショートカットも紹介!
PDF ファイルを別ウィンドウで開きたいと思うことはないだろうか。PDF ファイルを開くたびにタブが増えていくと、けっこ...

 


>>目的のページ番号に素早く移動する方法を知りたい方はコチラ

【PDF の基本】目的のページ番号に素早く移動するには?
PDF ファイルを開いているときに、目的のページ番号に素早く移動したいと思うことはないだろうか。ファイルを開いた状態で、...

 


>>PDF ファイルに「しおり」を表示させる方法を知りたい方はコチラ

【PDF の基本】PDF ファイルに「しおり」を表示させるには?
PDF ファイルのページ数が多いと、すべてのページに目を通すだけで時間がかかるので、目次のようなものを表示させると、ピン...
この記事を書いた人
teleyan

IT企業で20年以上の経験を活かし、在宅ワークやリモート業務の効率化に取り組んでいます。Microsoft Teams、OneDrive、Zoom、Office 365 などを活用し、『もっと楽にできないか?』という視点でツールの使い方を紹介しています。

teleyanをフォローする
スポンサーリンク
PDF
スポンサーリンク
teleyanをフォローする

コメント